人気ブログランキング | 話題のタグを見る

このブログは長崎の登山クラブ「山人」の過去記事です


by yamabito
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2019.05.04(土)祖母山

【日 程】2019.05.03~05.04 
【山 域】祖母山
【コース】北谷登山口~国観峠~九合目小屋~祖母山~風穴~北谷登山口
【天 候】晴れ
【メンバー】かんこ、mimimama、Jimny


祖母山へアケボノツツジをお目当てに登ってきました。今回は、前日の朝長崎を出て登山口まで一般道でのんびりドライブを楽しみながら走ることにしました。平谷トンネルを抜けて鹿島市を通過。最初に立ち寄ったのは、福岡県みやま市の「道の駅みやま」。産直の野菜やフードコートもあって、たくさんの人で賑わっていました。私たちも、ここでお弁当などをゲットしてフードコートで昼食にしました。そして、大牟田から南関と走り、明日下山後のお風呂にどうかな?と、以前から気になっていた菊池市の「七城温泉ドーム」を視察。入浴料330円と格安だし、立派な施設でなかなかいい感じでした。明日はここに立ち寄ることにします。その後、57号線で少し渋滞にあいましたが、栃木温泉から高森町と通り、高千穂町の「トンネルの駅」で、今夜と明日の食料とビールを買い込み、登山口の北谷へ向かいました。入口の県道には大型バスが10台以上並んでいて、何事?と見てみると高校総体がこの祖母山で行われていることがわかりました。おまけに今日は祖母山の山開きの日。北谷に向かう林道では大勢の高校生たちとすれ違いました。この林道は現在工事中なのですが、GW期間中は特別に工事を中断して北谷登山口まで登山者の車が入れるようになっていました。感謝!
登山者の車は北谷のかなり手前まで路上のスペースを見つけて停められていました。私たちはまだ明るい時間に到着したのですが、結果的に駐車場は満車になったので早めに来ていてよかったです。車の中でお酒と夕食をいただいて早々と就寝となりました。

↓ 北谷登山口の朝
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11083168.jpg
↓ 一の鳥居コースとの合流地点
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11094520.jpg
↓ 大分・熊本・宮崎の三県境
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11100364.jpg
↓ 展望台に寄りました
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11102618.jpg
↓ 国観峠のお地蔵さん
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11105028.jpg
↓ 国観峠で休憩
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11105937.jpg
↓ アケボノツツジ
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11121180.jpg
↓ 九合目小屋へ
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11114084.jpg
↓ 小屋番の加藤さんと久しぶりの再会
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11115422.jpg
↓ 祖母山はにぎやかでした
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11125276.jpg
↓ 風穴コースへ
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11132354.jpg
↓ 急な下りが続きます
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11142066.jpg
↓ 風穴コースはアケボノツツジが多い
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11143866.jpg
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11150197.jpg
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11144957.jpg
↓ シャクナゲはまだ蕾
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11153114.jpg
↓ 縦走路の尾根が見える
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11160142.jpg
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11161789.jpg
↓ 風穴にちょっとだけ降りてみた
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11163355.jpg
↓ ワチガイソウ(?)
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11164426.jpg
↓ 北谷に戻ってきました
2019.05.04(土)祖母山_d0326888_11165730.jpg
帰り道、「七城ドーム温泉」に寄りました。期待通りの良い施設でした。幹線道路から少し入ったところにありますが、お城の形をした建物が目印で遠くからでも良くわかります。いろいろな種類のお風呂があって洗い場も数が多くて快適です。食事や宿泊もできるようです。私は匂いにつられて焼き芋を買ってしまいました。今度はわざわざでも泊りがけで来てみたいね、と言う声もちらほら。(^_-)-☆

久しぶりの祖母山は、お天気にも恵まれアケボボツツジにも歓迎されて、楽しい山行となりました。お疲れさまでした!

# by yamabito80110 | 2019-05-05 11:55 | 山登り・ハイキング
[日 程] 2019.04.21(日)
[山 域] 脊振山系・金山(967m)
[コース] 三瀬峠→三瀬山→城の山→アゴザカ峠→山中地蔵分岐→番所跡→金山(往復)
[天 候] 晴れ
[メンバー]よしこ、かんこ、mimimama、jimny
[レポート] jimny

山は春! 春真っ盛り! そんな今日の日、○○真っ盛りのウーマン3人と脊振山系「金山」へ出かけました。お三人さん曰く「ガールや女子と言うほどチャラくない、レディーと言うほどしとやかじゃない、熟女と言うほど色っぽくない、、、、結局「ウーマン」になりました。異論のある方は直接ご本人さんたちにお願いします。私Jimnyは窓口ではありません。

まっ、そんなことは置いといて。 今日は素晴らしい登山日和! 半袖でもOKなほどのお天気でした。今日のコースはJimny自身も久しぶりです。ミツバツツジはまだまだこれからと言った感じでしたが、アブラチャンの見事だったこと。途中にもいろいろな花が咲いていましたが、ある花を見て「あーじゃない、こーじゃない」と、花音痴ばかりで収拾は不可能な状態になったので、花の名前がわからない時の「花の名前110番」さんにラインで画像を送って「これ何?」と聞くと、「シキミ」と返事。じゃあ最初に「シキミじゃない?」と言った地味な花は何なのよ?と、再び110番ライン。「ミヤマシキミ」と即座に返事。な~るほど。花の名前にも納得でしたが、花の名前110番さんにも感服。

「1問100円ではちと高いけど、1問10円なら商売になるよね・・・」と、山人の資金源に使えないかと、しばし立ち止まって役員会を開催しましたが、本人に10円渡したら手元に残らないからダメだよね。と言う結論に至りました。ザンネン。。。

↓展望のいい岩場から「金山」を望む
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19123356.jpg
↓アブラチャン
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19125906.jpg
↓ アブラチャンの下で
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19131916.jpg
↓これが「シキミ」で・・・
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19133179.jpg
↓これが「ミヤマシキミ」・・・フムフム
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19134060.jpg
↓これはご存知「ギンリョウソウ」
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19135454.jpg
↓でもって「スミレ」
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19140309.jpg
↓「ミツバツツジ」はこれからみたいです
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19141335.jpg
↓金山はもうすぐ
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19142540.jpg
↓無事到着です!
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19144078.jpg
↓下山は往路を戻りました
2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19145133.jpg
↓下山後は「熊の川温泉」へ

2019.04.21(日)脊振山系・金山_d0326888_19145725.jpg
お疲れさまでした・・・

# by yamabito80110 | 2019-04-21 19:29 | 山登り・ハイキング
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16550718.jpg
[日 程] 2019.04.07(日)
[山 域] 多良山系・郡岳
[コース] 南登山口→坊岩分岐→西登山口からの道と合流→郡岳山頂→縦走路にご挨拶→南登山口
[天 候] 晴れ
[メンバー]かんこ、mimimama、jimny
[レポート] jimny

桜満開の今日、多良山系の西の端にある「郡岳」へ出かけました。早い時間なのに、野岳湖の駐車場もかなりの車が停まっていました。みんな、花見なのかな?

登山口にも5台ほどの車が停まっていました。南登山口から登るのは久しぶりです。登山靴を忘れたママさんはスニーカーでの登山となりました。でも快適だったと後で言ってましたよ。166.png

下山途中ですれ違った知人の男性に聞いたのですが、来週は多良の杜トレイルランニングの大会だとか。どうりで道案内のプリントやロープが整備されてるわけだ・・・。登山道も昔とするとメチャメチャ歩きやすくなってました。

↓南登山口
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16541849.jpg
↓歩きやすい登山道
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16542659.jpg
↓坊岩方面へ
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16543355.jpg
↓郡岳山頂でお昼ご飯
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16544030.jpg
↓ダラの芽が出てました(もちろん摘んでませんよ)
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16544689.jpg
↓レンギョウの花
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16545260.jpg
↓経ケ岳への縦走路をちょっとだけ散策
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16550150.jpg
↓山頂手前から南登山口へ向かいます
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16550718.jpg
↓下山しました
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16551361.jpg
↓ロザモタ広場で桜を愛でて帰りました
2019.04.07(日)多良山系・郡岳_d0326888_16551994.jpg


# by yamabito80110 | 2019-04-07 17:03 | ハイキング
[日 程] 2019.03.24(日)
[山 域] 九重
[コース] レゾネイドくじゅう→鍋割峠→佐渡窪(マンサク)→鉾立峠→立中山(往復)
[天 候] 晴れ
[メンバー] よしこ、かんこ、mimimama、jimny
[レポート] jimny

2019.03.24(日)九重・佐渡窪のマンサク_d0326888_09430654.jpg

九重の佐渡窪のマンサクが咲く時期になりました。よしこ、かんこ、mimimama、Jimnyの4人で出かけました。

レゾネイドくじゅうの第三駐車場はすでに満車状態。なんとか隙間を探して停めることが出来ました。今日の九重界隈では野焼きがあちらこちらで行われるようで、消防車や荷台に作業する人を乗せた軽トラックがやたら走っていました。

↓私たちは山へ向かいます
2019.03.24(日)九重・佐渡窪のマンサク_d0326888_08091994.jpg

↓鍋割峠を越えて佐渡窪へ
P3240013
P3240018
↓マンサクが咲く広場に到着
DSCN0172
P3240026
P3240028
P3240035
P3240037
↓アブラチャンが咲いていました
P3240057
↓下山後に籾山神社へ立ち寄りました、神社の入り口には杉の巨木が
P3240061
↓樹齢800~1000年と言われるケヤキの大木
P3240066
↓ユキワリイチゲ
P3240068
↓フクジュゾウ
P3240072
↓花好きの人たちが楽しんでいました
P3240074
↓アズマイチゲ
P3240084
↓ショウジョウバカマ
P3240095
花を楽しんだ後、長者原の「花山酔」で温泉に浸かって帰りました。

# by yamabito80110 | 2019-03-24 22:05 | ハイキング
[日 程] 2019.03.09(土)
[場 所] 長崎市油木町 県立体育館「カブトガニ・アリーナ」人口壁
[天 候] 晴れ
[メンバー] かんこ、ひろファミリー、アッコ+ジュニア、mimimama、jimny
[レポート] jimny

今日は長崎市内にある長崎県立体育館アリーナの人口壁で、クライミングの練習(体験がメインだったかな?)を行いました。ちょっと経験のあるJimny、mimimama、アッコがサポート係を担当。アッコジュニアとひろファミリー、それにご近所のかんこさんも参加。みんなで賑やかにクライミングを楽しみました。初心者でも安全に登れるようにトップロープをセット。かんこさんは初トライにもかかわらず終了点まで完登!もともとスポーツを続けていたので体幹が出来てる感じです。ナイスクライミングでした。子供たちも楽しんで登っていました。また企画したいと思います。

↓経験者が登ってます
2019.03.09(土)県立体育館アリーナでクライミング_d0326888_08023739.jpg
↓ちょっとズームで
2019.03.09(土)県立体育館アリーナでクライミング_d0326888_08031769.jpg
↓mimimamaのサポートで カンジ君もトライ
2019.03.09(土)県立体育館アリーナでクライミング_d0326888_08032978.jpg
↓カンジ君、釣れましたぁ~!
2019.03.09(土)県立体育館アリーナでクライミング_d0326888_08040802.png

# by yamabito80110 | 2019-03-09 20:59 | 岩登り