人気ブログランキング | 話題のタグを見る

このブログは長崎の登山クラブ「山人」の過去記事です


by yamabito
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③

[日 程] 2019.03.02(土)
[山 域] 多良山系
[コース] 非公開
[天 候] 曇り
[メンバー] ひろ、アコ、mimimama、jimny
[レポート] jimny

地図とコンパス実習山行の3回目。今日で今シーズンの地図コンパス山行(ヤブコギ)は最後です。今回のコースは夏の沢登りに向けての予行練習的なものでもありました。山登り(特に沢登り)は、地図とコンパスが必須ですが、もうひとつ大事なのはルートファインディング。山歩きの際にも登山道を塞ぐ倒木があったりしたときは、どのように迂回していくかを考えますよね。沢登りには登山道(道)はないので、自分で自分が登れるルートを判断する事が求められます。自分の力量で確実に安全に登れるルートを判断する力。休憩するときでも、落石の危険がないか?滑落する心配はないか?などを確認して休憩する位置を決めます。必要ならセルフビレイ(自己確保)も確実に。急な斜面やマルチピッチクライミングの時のテラスでの休憩の時に忘れがちなのがザックにもセルフビレイ(落ちて行かないように)を取ってあげること。一般登山道でも、必要なら普通にそんな安全対策が取れることは大事ですよね。

↓出発です
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09575002.jpg
↓八丁谷を行く
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09575658.jpg
↓地図とコンパスで確認
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09580160.jpg
↓谷は荒れていました
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09580850.jpg
↓落石が心配されるので右の尾根にエスケープ
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09581542.jpg
↓昔はこれほど荒れてなかった・・・
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09582071.jpg
↓稜線に登り上がると「マンサク」の花が咲いていた
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09582442.jpg
↓中山越から登山道で黒木へ下る
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09582840.jpg
↓初心者のルートファインディングの練習に適したコースだと思います
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09583923.jpg
↓大滝(水量が少ない)
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09584381.jpg
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09584609.jpg
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09585094.jpg
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09585414.jpg
2019.03.02(土)多良・地図コンパス山行③_d0326888_09585838.jpg
無事、下山しました


by yamabito80110 | 2019-03-03 10:10 | 研修・訓練・トレ